XM(XMTrading)は「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」をはじめとして、取得しやすいボーナスを実施しています。感覚としては「口座を作って、普通に入金するだけで、効率よくボーナスをもらえる」と言えます。
また、XMならではの「ロイヤルティプログラム(ポイントシステム)」や、紹介人数によって金額が増えていく「友達紹介キャンペーンボーナス」も実施しています。
XMは日本人トレーダーにも人気の海外FX業者ですが、その理由の一つに「ボーナスの豪華さ・もらいやすさ」があります。この記事では、そのXMのボーナスについて解説していきます。何も知らないままXMで口座開設・取引・出金をするとボーナスを無駄にしてい、大きく損をしてしまう可能性があるので気をつけましょう。
ボーナスキャンペーンを利用してお得に取引したい方は、以下の記事を参考にしてください。XMはもちろん、それ以上に豪華なボーナスを提供している海外FX業者をまとめています。
目次
XM(XMTrading)のボーナスキャンペーン詳細
XM(エックスエム)の口座開設ボーナス13000円
XMは13000円の口座開設ボーナスを用意しています。
本人確認書類を提出してからXMのマイページから簡単な手続きをするだけで、13000円をゲットできます。
XMには
- スタンダード口座
- マイクロ口座
- ゼロ口座
- KIWAMI極口座
の4種類の口座がありますが、どの口座であっても口座開設ボーナスを取得できます。ただし、「ゼロ口座」「KIWAMI極口座」ではこれ以外のボーナスをもらうことができません。
また、「マイクロ口座」は使い勝手が悪いです。ですからXMでは、とりあえず「スタンダード口座」を作ることをおすすめします。
XMでは複数口座開設ができますから、必要になったときに他のタイプの口座を作ればそれで事足りるはずです。
XMの入金ボーナス100+20%
XMは入金ボーナス120%キャンペーンを開催しています。120%の内訳は以下の通りです。
入金額500ドル(約7万円)まで:ボーナス付与率100%(ボーナス上限金額7万円)
入金額500ドル~:ボーナス付与率20%(ボーナス上限金額10000ドル=約142万円)
という設定になっています。
つまり、7万円入金すれば、7万円分の入金ボーナスがもらえて、合計14万円から取引をスタートできるということです。
XMのロイヤルティプログラム
XMは「1ロットごとに○ポイント」という形式のポイントシステム(ロイヤルティプログラム)を導入しています。
ポイント付与レートは以下の通りです。
- エグゼクティブ:1ロットにつき10ポイント(初回トレード完了後)
- ゴールド:1ロットにつき13ポイント(エグゼクティブから30日後)
- ダイアモンド:1ロットにつき16ポイント(エグゼクティブから60日後)
- エリート:1ロットにつき20ポイント(エグゼクティブから100日後)
取得したポイントは、「3ポイントにつき1ドル」というレートで証拠金として使うことができます。
ただし、「ポジション保有時間が10分未満のトレード」に対してはポイントが付与されません。
これは恐らく、「超短期トレードを繰り返して、ポイントを荒稼ぎする」という手法を使えないようにするためでしょう。
ちなみにポイントは「証拠金」ではなく、「現金」としてそのまま引き出すこともできます。
ですが、その場合のレートは「40ポイントにつき1ドル」になってしまいますから非常に割が悪いです。
ですから、素直に証拠金として使うことをおすすめします。
友達紹介キャンペーンボーナスについて
XMには「友達紹介キャンペーンボーナス」があります。
「あなたが紹介した人がXMで新規口座を作り、3ロット分のトレードをすること」によってボーナスを獲得できます。
ボーナス金額は以下の通りです。
- 1~15人まで:2500円
- 16~30人まで:3000円
- 31人以上~:3500円
※友達紹介キャンペーンボーナスに限っては現金としてそのまま出金できます。
XMのボーナスにおける注意点
ボーナス自体を出金することはできない
XMで取得した「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」をそのまま出金することはできません。XMはあくまで「これを取引資金にしてください」という意図でボーナスを付与してくれるだけです。
ただ、繰り返しになりますが「友達紹介キャンペーンボーナス」はそのまま出金できます。
※「ロイヤルティプログラムのポイント」も現金として出金可能ですが、やはりおすすめしません。
出金によりボーナスの一部が消滅する
出金するとボーナスの一部がなくなってしまいます。
一例として、
- 残高:10万円
- ボーナス:5万円
- 有効証拠金:15万円(10万円+5万円)
このとき4万円出金したとしましょう。
「4万円は、10万円の40%」ですから、「ボーナス5万円の40%」にあたる、2万円のボーナスが消滅します。
ですから出金する場合は、できる限りボーナスを全額使い切ってからにしましょう。
もちろんXMに頼み込んだとしてもボーナス残高が元に戻ることはありません。
特に「高額入金をして、一度に大量の入金ボーナスをもらう」という事をすると、ボーナスをなかなか使い切ることができずに身動きが取れなくなる可能性があります。
先ほどもお伝えした通り、XMの入金ボーナスは「総額50万円になるまで取得できる」わけですから、
ある程度の金額を入金する
- →ボーナスをもらう
- →トレードでボーナスを使い切る
- →出金する
- →ある程度の金額を入金する
- →以降繰り返し
というサイクルで立ち回ることをおすすめします。
口座間資金移動によってボーナスも移動する
「口座Aから口座Bに資金を移動すると、口座Aのボーナスの一部が、口座Bに移動する」という意味です。「移動するボーナスの割合」の計算方法は、前項の「出金時に消滅するボーナスの割合」と同じです。
ちなみに、「スタンダード口座以外の口座」に資金移動した際は、「ボーナスの一部が消滅する」ので気を付けましょう。
「90日間使っていない口座」のボーナスは消滅する
XMでは、「ポジションを持たない&入出金がない状態が90日間続いた口座」は休眠状態となります。
休眠口座になると同時にボーナスが全額消滅します。
サポートに申請すると「口座の復活」はできますが、「ボーナスの復活」はできません。
「ボーナスをもらったのはいいものの、しばらく他の海外FX業者を使いたい」という場合は、80日に1度くらいのペースで少額トレードをしておくことをおすすめします。
口座残高がマイナスになるとボーナスから差し引かれる
XMはゼロカットシステムを導入しています。
これは「口座残高がマイナスになったら、XMの負担により残高を0にしてくれる」というシステムです。
ただしボーナスが残っている場合は、
「まずはボーナスによってマイナス分を相殺→それでも相殺しきれない場合は、XMが不足分を負担する」
という手順が踏まれます。
いずれにせよ口座残高は必ず0に戻りますのでご安心ください。
※ただしそもそも「口座残高がマイナスになる可能性があるトレード」をするのはおすすめしません。安全な立ち回りをすることを推奨します。
まとめ
XMは「確実にもらえる口座開設ボーナス」と「少額入金を繰り返しても、上限までもらえる入金ボーナス」を用意しており、まとまった資金を準備できない人にとっても嬉しい業者であると言えます。
また、「自動的に貯まるロイヤルティポイント」もあるのでこちらも有効活用したいところです。それから海外FXに興味があるお友達がいる場合は、「友達紹介キャンペーンボーナス」を狙ってみるのもいいでしょう。