IS6FXはボーナスが充実していることで人気の海外FX業者です。具体的に言うと、「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」が魅力的であり、活用することで効率よく証拠金を増やすことが可能です。そのため、資金力に不安がある方でも、無理なくFXトレードを始めることができます。
ちなみに、IS6FXの入金ボーナスには、「抽選でボーナス割合と対象者が決まる」という特徴があります。それ以外の部分でもキャンペーンなどのオリジナリティが高く、特に「他の海外FX業者から乗り換えたトレーダー」は驚くかもしれません。
この記事では、IS6FXの口座開設ボーナスや入金ボーナスなどについて解説していきます。IS6FXに限らず、海外FXボーナスを最大限に活用するためには、抑えておかなければならない注意点が色々とありますので、ぜひ最後までご覧ください。
IS6FXのボーナス・キャンペーン
まずは、IS6FXの「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」の概要を紹介します。
IS6FXの口座開設ボーナス5,000円or20,000円
IS6FXの口座開設ボーナスの金額は「5,000円」もしくは「20,000円」であることが多いです。IS6FX以外にも口座開設ボーナスを用意している海外FX業者は少なくありませんが、その中でもトップクラスで金額が高いと言えます。
ボーナスキャンペーンは期間限定で開催されており、時期によってボーナス額が変わります。口座開設・本人認証を済ませるだけで獲得できますので、確実にゲットしましょう。
ただし、口座開設ボーナスを受け取ると以下の条件が課せられます。
- 15ロット分トレードするまでは資金移動&出金不可
- 60日間でボーナスが消滅する(消滅する前に2万円以上入金すると期間が+60日される)
IS6FXの最大レバレッジは1000倍ですから、15ロット以上取引するのはそれほど難しくありません。また、「ボーナスが消えるまでの期間」も短くはありません。
したがって、「口座開設ボーナスを受け取るメリットのほうが大きい」と言えるでしょう。同じくらいの口座開設ボーナスを希望しているのであれば、GEMFOREXのボーナスも非常に人気です。

IS6FXの100%入金ボーナス
冒頭でお伝えした通り、IS6FXは「抽選式の100%入金ボーナス」を実施しています。
IS6FXのマイページをチェックして、「当選バナー」があれば獲得できます。
そしてキャンペーン期間中に入金して、忘れずにゲットしましょう(期間が終わるとボーナスがもらえなくなります)。
ちなみに、「銀行振込」以外で入金するとボーナス割合が50%になります。
そのため、できるだけ銀行振込をしたいところです。
ただし銀行振込の場合、「入金手続きを行ってから、IS6FXが着金確認をするまで」に3~5営業日かかる可能性があります。
「キャンペーン期間内に、IS6FXの着金確認が取れないとき」は、獲得権がなくなりますから、当選したら早めに入金することをおすすめします。
※現在のIS6FXの入金ボーナスは「抽選式」であることが多いですが、「全員が対象」である場合もたまにあるようです。入金ボーナスに限らずIS6FXの「ボーナス内容・条件」は頻繁に変わりますので注意してください。
IS6FXのボーナスにおける注意点
キャッシュバックサイト経由で口座を開設した場合はボーナス対象外となる
「キャッシュバックサイトを介して、IS6FXにアクセスして口座開設をする」と、トレード量に応じてキャッシュバックをもらうことができます。「モッピー」や「げん玉」などのポイントサイトを利用したことがある人であれば、ピンとくるのではないでしょうか。
魅力的に思えるかもしれませんが、キャッシュバックサイトを利用すると、「IS6FX自体のボーナス」は獲得できなくなってしまいます。
「IS6FXのボーナス金額>キャッシュバック金額」になることが多いですから、キャッシュバックサイトの使用は避けることをおすすめします。
海外FX業者関連のキャッシュバックサイトとしては以下のものが有名です。
- CASHBACKVictory
- CASHBACKFOREX
- FinalCashBack
- RoyalCashBack
- TariTali
IS6FXのボーナスはスタンダード口座のみ対象
IS6FXのボーナスは「スタンダード口座」でしか獲得できません。
とはいえ、「スタンダード口座」という名称の通り、オーソドックスで使いやすい口座です。そのため、ボーナスのことを抜きにしても最初に作るべき口座であると言えます。
そして、IS6FXでは「複数口座開設」が可能です。
したがって他のタイプの口座を持ちたい場合でも、まずはスタンダード口座を作ってボーナスを得ておくことを推奨します。
その後、必要に応じて2つ目以降の口座を作りましょう。
※ちなみに、スタンダード口座以外には「レバレッジ6000倍口座」「マイクロ口座」があります。
IS6FXのボーナスを受け取れるのは1回まで
1回のキャンペーンにつき、1回だけボーナスを獲得できます。
簡単に言うと、「よからぬことをして、ボーナスを重複取得することはできません」という意味です。
IS6FXの口座開設ボーナスは複数口座でもらえない
前項の話とも繋がりますが、「いくつか口座を作って、口座開設ボーナスを何度も取得する」ということは不可能です。
また、そもそも「メアドや名義を変更して、ボーナスを複数回得る」というのは不正行為であり、口座凍結・出金拒否などのペナルティが課せられてもおかしくありません。
IS6FXのみならず、海外FXにおける不正行為は絶対にバレるのでやめましょう。
IS6FXのボーナス自体を出金することはできない
「ボーナスそのものの出金」はできません。
「取得した瞬間に出金し、それ以降は取引しない」という手法を横行させないためのルールであると考えられます。
ただし、IS6FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスは「証拠金(トレード資金)」として扱うことができます。
そして、「『ボーナスを使って行ったトレード』で出した利益」は特に制限なく出金可能ですのでご安心ください。
IS6FXのボーナスは一度でも出金すると消滅してしまう
IS6FXの口座開設ボーナスや入金ボーナスは、「口座から1円でも出金したタイミング」で全額没収されます。
もちろん、「間違えて出金してしまったのでボーナスを復活させてください」などと運営に問い合わせてもダメです。
ですから、IS6FXで出金する場合は、「ボーナスが残っていないか」「(残っているときは)残額が消えてもいいか」を吟味してから手続きしましょう。
「どうしても出金しなければならない事態」はそうそうないはずですし、基本的にはボーナスを使い切るまで出金は避けることをおすすめします。
「口座同士での資金移動」ではボーナスは消滅しません
ただし、「口座同士での資金移動」ではボーナスは消えないのでご安心ください。
一例として、
- 口座残高:10万円
- ボーナス残高:2万円
- 有効証拠金:12万円(10万円+2万円)
だったとします。
そして、「2万円」を別の口座に移動したとしましょう。
「2万円は、口座残高10万円の20%」ですから、「ボーナス残高の25%分の4000円」が、移動先の口座に移ることになります。
※ただし、「資金移動先口座が、スタンダード口座以外である場合」は、この例における4000円分のボーナスが消滅するので気を付けてください。
まとめ
IS6FXはかなり豪華な「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」を実施している海外FX業者です。口座開設ボーナスを取得すれば、「元手ナシ」でもFXトレードを始めることができるので、興味がある方はぜひ試してみてください。
また、基本的に抽選式ですから「運次第」ですが、100%入金ボーナスを活用すれば効率よくトレード資金を増やすことが可能です。ただし、期間内に入金する必要があるので送れないようにしましょう。